タイミングとか色々合って今回は無理でしたが、
参加を誘われていたある展示会へ


自前登録無ければ2000円ですと、、、え〜、、、まじかよ。
もう往復で1600円くらいは掛かってるのに、、、なんて
考えつつボーッとどうしようかと座っていたら
オンラインで普通に登録出来ました。


とういうわけで中へ入ると
スポロガムさんにTamaoさん、何となく知っている方達も
居て吃驚!


質が高いと噂では聞いてましたが、
インテリアという枠にとらわれずに
これからが期待出来そうでした。


一番興味を持ったのがインドパビリオン
心のどこかではいつもインドがあって、、、


日本製で無くても作り手の心が籠っているのであれば
タイだろうと、台湾だろうと、インドだろうと
僕は正直良いと思っています。


東南アジアでは劣悪な労働環境などとも言われ
大手の量産に最低の賃金で朝から晩までと、、色々な話を聞きます。
そういう環境を無くそうとフェアトレード
http://ja.wikipedia.org/wiki/公正取引
なんかも存在しますが、チャリティーにも少し似てて
色々なフェアトレードの組織があって正直あまり分かりません。


店持って商品置いて中間で一体いくら取られて
現地の人に報酬はいくら支払われているの?


日本とはどこか違うの?
日本の縫製工場で一体いくらで一着縫われているか?
現場のスタッフは知ってると思いますか?
部署にもよるでしょうが、ほとんどの答えはノーだと思います。
賃金も吃驚するくらいだったりしますよ



では一体何が正しくて何が間違いなのかなんて私にはお答え出来ません。
日本製が全て良いというのもこれも違うと思います。
向上心の無い工場は潰れる運命にあるだろうし、ロットだミニマムだ、、、
と質を飛ばして数優先も少し悲しいですよね。
もちろん会社である以上仕方の無い部分もあると思いますが


私たち自身も日本の産業を少しだけは知ってるつもりです。
生産する場所に行って確かめ現地の技術者と話しなど
出来る限りのコミュニケーションが取れる状態があって
初めて出来る事もあります。


私の心に見える未来像は
これからは会社として少し視野を広めてもいいのかなと
感じた展示会でした。

インド行きたいな

ナマステ
ナマステ


: : : : : : : : : : 

 

週末は代々木公園へ
初めてでしたが、何とも人の多さに吃驚

とても満足そうでした


庭に咲き始めた花達もちょっとお手入れしてあげて


ドライフラワーになりますが、咲いてる間はしっかりと水を
与えて上げて力一杯咲かせて欲しいです