もう今年も残す所後わずかですね、、、早いぃ、、

ミフレルチームで打ち上げ!!
一番長かったボブの就職先も決まり、一安心。


3年間くらいですかね、本当はもっとこうしてあげたかったとか
後悔もありますが、一人の人生を邪魔する訳にはいけません。


あのタイミングであれが出来てれば、、、そんな事を言い出せばキリがないです。
インターン1期の初日から途中で“歯医者行っていいですか?”と
なんて巫山戯てんだ!と思ったものの、実は細かい事にも気を使え
一番ミフレルを手伝ってくれた子です。


手刺繍の会社ということでしっかり成長して2〜3年後には
新たな作品を見せて欲しいです。


ウチに来たインターンの子達はしっかり就職し、自分達を磨き
また彼女達が戻ってきたいと言ってきた時には戻れる場所を
会社として準備出来る様に下準備も来年から徐々に始めます。



すっかり日々の業務に明け暮れて
大事なお客様より頂いていたのにも関わらず、、、



ラッピングがHさんらしい(笑


すいません、京都でもTさんからお茶頂いていたんです。



そして先日アトリエ見学に来られた際にせんべえ頂きました

と、、、生地だったり色々と頂いて申し訳ないです。
しっかり頂いた分違う形でもお返ししないとと思っています。



ポップアップショップではNHKの取材もあり、制服というカテゴリーでの
取材らしいですが、、、何かもう開いた口が塞がりませんでした。
こんな世界もあるんだと、完全に盲点でしたね。


そんなポップアップショップですが、今までと違い1階という立地から
色々と良い勉強になっています。

作っては反応を見てみる、売れるもの、売れないもの
原因は何か?今まで実際に反応だったり売れないものに関しての
反省はやって来てなかった、というより売れないものは生産に掛けないので
その理由が分からない→いつまでも無駄にトライアンドエラーを繰り返す。


今まではレディースフロアの服を探しに来ているお客様を相手でしたが、今回は
所謂通りすがりのちょっと興味あって見てみた人等多種多様な方とお話、
接客や対応など分かり易い形で実感出来たのがすごくプラスになり


ファッションビル、百貨店場所や土地柄など違う要素も加わってきますが、
色々な催事に参加してみて、店舗作り、ブランドの配置、売り上げなど
ある程度私たちの中で実感した成果を来年は形にしていきたいなと


まずは入り口どこから入るのか?お客さんの一番に目につく先は、、、
目に入る分お客さんがそのブランドを手に取る機会が多い訳ですから、
絶対数的に多い分しっかり売れ、売り上げも取れます。
場所次第で額も何倍も異なってきます。


所謂お店にとっての死に場に置かれているブランドさんは売れません。
いや商品が悪い訳ではなく売れづらいのです。
奥まって見づらい、照明が届いてない、暗い等お店によって異なりますが、、、
ブランドの配置によって売り上げは良くも悪くもかなり違ってきます。
もちろん商品の善し悪しもありますが、、、、
では配置を週違いで変えてみる、そこで売れなければそのブランドさんの
物自体が売りづらい商品なのかもしれません。



入り口にはアクセ?
目立つ、集客ある、そのお店の顔となる入り口ですから
売り上げ取れるブランドを全面に押して、、、それはアパレルでも
アクセでも人通りが多ければ、状況に応じて入れ替えもしながら
反応の良いものを置きます。ファッションビルではディスプレイトルソーを
数時間でどんどん変えてました。


商品に関しても平置きにするのかハンガーに掛けるのか?
一着ずつのスペースを空け、見易く配置するのか?
スペースに限りがあればギュウギュウに詰めてしまうのか?
絞って良い物だけを置くのか?


今の催事は売り上げが立たないとやはり次に声はかけてもらえないですし、
アパレルが百貨店一階でやるのはすごく難しい事です。
それを上手く商品構成を考えて出来る方法を私たちはこの一年考えて
実行し始めています。



商品のこだわりはデザイナーのエゴか?

例えばこの2mリピート無しの商品はもはやアートピースに近い
メイドインジャパンだからこそ出来る素晴らしいものですが、
バイヤーさんそしてお客様に理解されるのは難しいです。


ストールとしてはもちろんの事
ソファに置いてインテリアにも良いし、アウトドアが盛んな最近では
野外の防寒対策にも出来るし、、、というのはエゴかもしれません。
ただし、日本の誇らしい物づくりを伝えるという意味では
一ファッション産業に関わる人間としてはやらなければ行けない事だと
思っています。分かり易い、可愛いモチーフのニットなんて誰でも作れますから。


そんな小さなブランドの小難しい注文にも応えてくれる工場があるから
出来る事が有るのです。ただの編み物、布切れではないんです。
それに応えてくれる企業も年々少なくなってくる事でしょう。
私たちのオリジナル生地を作ってくれていた桐生の機屋さんが倒産しました。
話を聞いたばかりですが、とても残念でなりません。



売れるから良い商品なんてことは全く思いません。
そのブランドがいかに毎シーズン可能性•今後の広がりを提案出来ているか?
同じ事を繰り返す事は悪いとは思いませんが、広がりの無い世界はやはり悲しいですよね。



機屋、、、いやファンション産業の分野で言えば工場自体が高齢化してきた今
今後小ロットで出来る所も限られてくるでしょう。
小さなブランドにとっては頼るべき所がひとつひとつと少なくなっていけば
クリエーションの質自体も下がっていかないか心配です。

手作りやクラフトという言葉も最近は多いですが、
やはりプロダクトとしてしっかり作られたものは素敵です。



大事な工場さんとは連携し、自社製品を高めるべく来年は迎えたいです。


まだサンプル段階ですが、新年開けて中旬頃より早速2型新作が出ます。




年末年始ですが、パルコさんでのポップアップショップも延長となり
休まず営業致します。


そしてアトリエでは量産しています。
通常業務ですね、代わりに1月上旬に1週間程お休みさせていただきます。




ウチの愛犬も一年が過ぎ、ワクチン接種に病院へ
本当はあまり打たせたく無いのですが、、、

この子のおかげでかなり癒されています。


相方はビザが切れ、台湾に一時帰国

こんな素敵な所でお茶してますと、、


ビザも、、毎回大変ですよ。
ビザ更新の為の渡航費も馬鹿にならないし、、、
特別永住権くれよ、、、って。
なんであの国だけ優遇されてんのか本当分かんない。


新•日本の夜明けを待ちわびて





凄すぎる、、、格好良いなぁ、良いな